会社を辞めずに賢く副業で稼ぐわかチンのブログ

» 「1人で作業するのが辛くなってきた...」そんな時は、無料のもくもく作業会をご利用ください!孤独感がなく、作業がはかどります。興味がある方は【!!●ここをクリック●!!】

【無料 テンプレート有り】ライティングの仕事が舞込む自己PR文章

Webライティング

腕組みする男性サラリーマンライター

Webライターを始めました。クラウドソーシングへの登録を進めています。「プロフィールの自己PR文はどのように書けばいいのかな?テンプレートのようなものはないかな?」このような悩みがでてきました。

このような、お悩みを解決するため、お手伝いします。

本記事の内容

この記事を読むメリット

  • クラウドソーシングの自己PR文を作る際、悩まずに済む
  • こちらから応募しなくてもスカウトメールでの仕事受注が可能
  • スカウトを受けられれば単価交渉も可能

この記事を書いている僕は2020年9月から副業を始めました。現在は本業と両立し、Webライターとして活動しています。

そんな僕は現在、週に3本から4本のペースでスカウトメールが届きます。そのおかげで良い仕事を選定できるようになりました。具体的には下記の内容です。

  • 始めから単価の交渉がしやすい
  • お仕事の納期をこちらで設定できる
  • 好きな仕事を選べる

僕は本業の業務をしながらブログを2日に1本、またメディア運営の構築などをしながらWebライター業務を行っていますが、やはりスカウトからの仕事は融通が効きます。日々どんなことを意識し、プロフィールの更新をしているかをシェアしていきます。参考になると嬉しいです。

結論

自己PR文はクライアントに「この人に依頼したい!」と思わせることが必要です。

上記のとおりです。
過去の僕と同じ悩みを抱える方へ、心を込めて深堀りします。

本記事の動画解説版

クラウドソーシングで使える自己PR文のテンプレート

2021_0429_2_1 crowdsourcing-template-self-pr

ガッツポーズをする男性サラリーマンライター

「クラウドソーシングでライティングの仕事が舞い込むような魅力的な自己PR文テンプレートはないかな?」

こちらのテーマでは、このような疑問を解消するため深掘り解説をしていきます。

本テーマの内容

このテーマを読むメリットはこちら

  • テンプレートを使うことでクライアント側から仕事依頼がくるようになります

このテーマでは、ライティングの仕事を受注するための「営業」を減らしても、仕事の数に困らない自己PR文についてご紹介します。

このテンプレートを使用すれば、1週間に3本から4本ほどのスカウトが届くようになるでしょう。使用方法も簡単です。「自己PR文を作るのが苦手・・・」このような悩みをお持ちの方にお届けする内容となっています。

テンプレートの申請方法

こちらのパートでは、自己PR文作成のテンプレートが申請できます。

テンプレートの他にも特典が付いています!

まずはこちらからテンプレートの申請をして下さい。
» 【無料】クラウドソーシング用 ライティング自己PRのテンプレート

特典:自己PR文の添削

こちらの自己PR文を受け取ってくださった方には、あなたが作成した、自己PR文の添削を無料で行います。添削方法は、あなたが作成した応募文を「90分無料相談」もしくは「問い合わせフォーム」に投稿してください。3日ほどで添削をし、返信します。
また、自己PR文を使用し、結果がよければ、教えていただければとても嬉しいです。

テンプレートの使用方法

こちらのパートでは、自己PR文テンプレートの使い方について、テンプレートの画像を見ながら解説します。

テンプレートはあなたを楽にします!

テンプレートはこのような内容です。
※クリックすると拡大できます。

では、あなたのタイプに合わせて修正していきましょう。

  • 自己紹介
  • 導入文
  • ポートフォリオ
  • 稼働時間について
  • 日常業務
  • スキル・資格について
  • お願い

この7項目になります。詳しく解説していきます。

自己紹介文

【1】の部分はこのままで問題ありません。1つ注意する点は自己PR文に自身の名前を入れないことです。これはかなり勘違いしている方もいますが、正しい日本語のルールになります。
画像3 crowdsourcing-template-self-pr

導入分

【2】の部分は、必要に応じて使用してもらってOKです。「SEOライティング、セールスコピーライティングの対応が可能です」この部分だけは、対応でない場合は削除してください。
画像4 crowdsourcing-template-self-pr

ポートフォリオ

【3】ブログがあればブログテーマ名+URLを貼り付けましょう
画像5 crowdsourcing-template-self-pr
【4】過去のライティング実績がある場合は入れましょう。ない場合は削除して下さい。また、過去のライティング実績の記事URLやPDFのデータを貼り付けておきましょう。
※こちらは徐々に増やしていけば問題ありません。
画像6 crowdsourcing-template-self-pr

稼働時間について

【5】こちらで重要なのは発注者が知りたい情報です。それは「何文字の記事を月に何記事納品できるか」です。こちらを明確に記載しましょう。僕の場合ですと、3,000文字を月間10記事前後としていますが、クライアントの依頼内容が5,000文字などの場合は、記事納品数で調整をしています。
画像7 crowdsourcing-template-self-pr

【6】追加で平日の稼働可能時間と土日の稼働可能時間を記載しておきましょう。
※こちらはあくまでもMAXの数字でOKです。
※「しかし、お急ぎの場合は臨機応変に対応させていただきます。お気軽にご相談ください」この文言が重要なので置いておきましょう。

画像8 crowdsourcing-template-self-pr

日常業務

【7】こちらでは、普段あなたが行っている作業内容を記載しましょう。
※「本業では・・・」のように、Webライターを副業でやっていることを連想させないようにしましょう。
コツとしては、触れる程度のレベルで問題ありません。ここで執筆できるジャンルの選定にものなります。
画像9 crowdsourcing-template-self-pr

スキル・資格について

【8】こちらでは、あなたが得意な分野、少し触れる程度でも構わないのでスキルを記載しましょう。こちらの目的はあくまでも「別案件でのスカウトをもらうため」になります。クライアントが「執筆してもらいたい」と思うジャンルを連想させることが重要です。
※全くさわれない、知識がないものを記載してはいけません。
画像10 crowdsourcing-template-self-pr

お願い

【9】こちらで重要なことは、その案件にもよって変わってきますが、下記の2つは必ず入れておきましょう。

  • 打ち合わせの対応方法
  • 仮払い前の執筆

になります。基本的にはChatworkやクラウドソーシング内だけでの関係に留めておきましょう。
よくある話ですが、LINEやメールアドレスを聞き出し、その取得した情報に対し勧誘のためのSTEPを送ってくる業者がいますのでご注意ください。
画像11 crowdsourcing-template-self-pr

このようにテンプレートを使っていきます。このテンプレートを使って自己PR文を作れば、ジャンルにもよりますが1週間に3本から4本のスカウトメールが届くようになります。

自分なりにテンプレートを作成して「このテンプレートで問題ないかな?」と思った場合は、僕が添削を行います。「90分無料相談」や「お問い合わせ」からご連絡をください。

まだ、テンプレートを受け取っていない方はこちらよりテンプレート申請をしてくださいね。
» 【無料】クラウドソーシング用 ライティング自己PRのテンプレート

こちらのテーマでは「クラウドソーシングで使える自己PR文のテンプレート」について深掘り解説をしてきました。こちらの件でご相談がある場合は無料相談を行なっています。
» 【無料】90分無料相談

テンプレートを使う際の注意点

2021_0429_2_2 crowdsourcing-template-self-pr

方を落とす男性サラリーマンライター

「自己PR文をテンプレートで使う際の注意点ってなんだろう」

こちらのテーマではこのような疑問を解消するために深掘り解説をしていきます。

本テーマの内容

このテーマを読むメリットはこちら

  • あなたオリジナルの自己PR文が作成できます。

自己PR文には、リアルタイムな情報を掲載している方がスカウトメールはよく届きます。自己PR文が古い情報のままの場合、クライアントから「この人見たことあるからもういいや」と思われます。それを防ぐため、せめて月に1度は更新しましょう。

テンプレートはあなた仕様にアップグレードしましょう

こちらのパートでは、テンプレートの活用方法について解説します。クライアントは自己PR文を意外と見ています。

クライアントは細かくあなたの自己PR文を読むことはありません。あくまでも流し見です。しかし、自己PR文の中でも「ここは私の強みだ!」というところは、箇条書きなど目が止まるような構成で作りましょう。

あなたの強みを打ち出しましょう!

僕もクラウドソーシングで発注することがあります。その際、応募してくれた方のプロフィールページは確実に見ます。また、発注しても応募数が少ない場合はライターのプロフィールを見てスカウトすることがあります。

そのため、プロフィールページが整っているライターはスカウトメールがよく届きます。実際に僕にもスカウトメールは届きますし、逆に送ることもあります。

しかし、応募者のプロフィールページを見ていると似たり寄ったりの内容を記載してるのが実情です。そこで大切なことは「差別化を図ること」が重要になってきます。ここでいう差別化とは、他のライターが記載していないことを積極的に記載することです。

頭の上に「?」が付いているライター

「他のライターが記載していないことを積極的に記載する。とはどういうこと?」

このような疑問が出てくると思います。具体的な内容は下記の内容になります。

  • どのレベルの記事執筆ができるか。
  • ChatWorkでの連絡が取れるのか。
  • 自己PR文にポートフォリオの記載があるか。
  • 月に何文字の仕事を何件ほど納品できるか。

これが実は大切になってきます。ようするに、この部分を発注者は見るということです。

実はこの項目、だいたいのライターが記載できるはずです。しかし、当たり前すぎて実際には記載していないのです。そうなれば、発注側としては「ChatWork使えますか?」「月にどのくらい執筆可能ですか?」と聞かなければいけないので、面倒です。つまり、当たり前のことでも明記することが重要なのです。

また、日常業務の項目には、あなたの強みとなる執筆ジャンルに関係する内容が記載できれば、かなり強いです。例でお伝えすると、下記のような内容です。

  • 金融系ジャンル
    ⇨仮想通貨でビットコインや、イーサリアムの運用を日々行なっています。
  • 住宅系ジャンル
    ⇨もともと不動産出身で現在はその知識を生かし、アフィリエイターとして活動中。
  • 子育て系ジャンル
    ⇨現在小学3年生の女の子を溺愛しながら子育てに奮闘中です。
  • コスメ系ジャンル
    ⇨100均のマスカラなどを毎日使い、全商品制覇を目指しています。

このように、記事ジャンルとあなたの日常をリンクさせる必要があります。

腕組みをして悩むライター

「日常業務に書くことないなー」

このように考えるのではなく、必ず何かを紐つけましょう。どんな小さなことでも構いません。必ず見つかります!あなたの強みをアピールする自己PR文で、他ライターと差別化しましょう。

次のパートでは、プロフィールページ全体をよく見せるための方法についてお伝えします。

Webライターの自己PR文は見た目で読ませることが大切です。

今回の自己PR文は、あくまでもWebライターの自己PR文だということを、忘れてはいけません。ようするに、「プロが執筆する文章」ということです。基本的に、クライアントが自己PR文を全て読むことはありません。なので「ここは読んで欲しい!」と思う部分は、箇条書きなどにする必要があります。

そもそも、自己PR文は長文がいいわけではありませんが、短文は論外です。具体的に言えば300文字以下では、良い印象は与えられません。しかし、1,000文字以上の自己PR文でも内容のないものでは意味がありません。具体的に言えば下記の内容です。

  • 発注者側が求めるもことを理解できない自己PR文
  • ただの長文、装飾などがない自己PR文
  • Webライターに関係のないことを記載している自己PR文
  • 自分の要望ばかりを記載している自己PR文

など、あげればキリがありません。Webライターとは「Web上に、正しく解りやい文章で執筆すること」です。この自己PR文を、きちんと書けない人が果たして読みやすい文章の執筆が可能なのでしょうか?と発注者側は思います。

自己PR文は、Webライターのテストだと思ってください。そのため、イチから考えるのが苦手な方は僕の「自己PR文のテンプレートをぜひ受け取って下さい。
» 【無料】クラウドソーシング用 ライティング自己PRのテンプレート

もし、既にテンプレートを受け取っており「なかなか書けない」という方は一緒に考えましょう。「90分無料相談」を使ってください。そこまでしてでも自己PR文は考えて執筆するべきです。

直感で「この人と仕事をしたい」と思わせることが重要

こちらのパートでは、自己PR文でのアピール方法について解説します。自己PR文にこだわればスカウトメールが大量に届きます!

このパートは重要です!

あなたに発注することで、どのようなメリットがあるのか、を伝えましょう。

自己PR文は、あなたのことをアピールするための文章です。この文章の中でクライアントがあなたに依頼する理由を明確にしないといけません。ようするに下記の内容です。

クライアントがあなたに依頼する最大のメリットは何か?

ただ、あなたの頑張りをアピールしても、クライアントは「だから何?」としか感じません。クライアントがあなたに対して、何を目的として記事執筆を発注するかです。基本的に目的は1つです。

最終目的は収益に繋げるためです。

そのためクライアントがあなたに求めることは下記の内容です。

  • Googleで検索上位に表示させられる記事を執筆できる
  • アフィリエイトリンクを踏ませるまでの執筆ができる
  • クライアントが販売する商品の成約まで繋げられる
  • お問い合わせなどに繋げられる執筆ができる

これらが、発注者があなたに求める目的または意味になります。上記の要望をクリアできるライターだと思ってもらえれば、クライアントは「この人と仕事がしたい」と思うのです。このことを理解して、あなたの実績に合わせた自己PR文を書くことが大切です。

膝を抱えて涙を流す男性ライター

「そんなスキル持ってないよ・・・」

このような疑問も出てきますよね。それはすごくわかります。そのためにはWebライティングの学習を同時に進める必要があります。ようするに「スキルアップ」が必要になるのです。

今のあなたが、すぐに全てのスキルを持ち合わせているとは思いませんが、しかし段階を踏んでスキルアップしましょう。その時のレベルに応じて自己PR文は書き換えていく必要があります。

Writingのスキルアップについてはこちらの記事を参考にしてください。

また、自己PR文を作る段階であれば、基礎学習もするべきだと思います。その場合はこちらの記事を参考にして下さい。

最大の注意点

ここでは自己PR文を作るにあたり、とても重要なことをお伝えします。大前提としては「無理なことは無理」とはっきりと伝えましょう。また、クライアントは労働力を求めていません。

僕に応募してくれるライターさんでこのような人がいます。

げっそりした男性サラリーマンライター

「粉骨砕身のごとく全力で取り組みます!何よりも1番に考えて作業をします!納期に遅れそうな場合は寝ずに努力します!」

応募の段階で、このようなことを伝えてくる人のプロフィールにも同じようなことを書いています。しかし、発注者側は、このように思います。

モヤモヤする発注者

「そこまでしなくても… 納期に遅れるならいつできるか教えてくれたらいいんだが。。ライティングより身体を大切にして…」

つまり、何が言いたいかというと「仕事欲しさに、オーバーなことを書かない」でください。

頭の上に「?」を浮かべている男性

「そんなこと書く人いないでしょ・・・」

と思うかもしれませんが、本当にいるんです!このような文章見ると発注者は引いてしまいます。これは気をつけてくださいね!

Webライターのスクールについて詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。

こちらのテーマでは「テンプレートを使う際の注意点」について深掘り解説をしてきました。こちらの件でご相談がある場合は無料相談を行なっています。
» 【無料】90分無料相談

まとめ

2021_0429_3 crowdsourcing-template-self-pr
この記事では「【無料 テンプレート有り】ライティングの仕事が舞込む自己PR文」というタイトルを下記のテーマにまとめて解説しました。

  • クラウドソーシングで使える自己PR文のテンプレート
  • テンプレートを使う際の注意点

という内容でお届けしました。

合わせて「応募文」についてのテンプレートが欲しい方はこちらの記事を参考にしてください。

それでは最後まで読んでいただいてありがとうございました!

最後までお読みいただき、ありがとうございます。下記の自宅で学べる無料講座「本業を辞めずに賢く稼ぐ副業者の稼ぎ方」も、是非チェックしてくださると喜びます🙇‍
講座を視聴していただいた方限定で豪華特典を無料プレゼントしているので、この機会にどうぞ💁‍♂️

自宅で学べる無料講座

賢く稼ぐ副業!特別ウェビナー

外注化ノウハウ!特別ウェビナー

情報発信の仕方!特別ウェビナー

お知らせ:厳選した下記のコンテンツがおすすめです

サラリーマンから主婦の方に対応しており、これから賢く副業をスタートしたいとお考えの方は、ぜひどうぞ🙇‍

おすすめコンテンツ

PDFダウンロード

無料コンテンツ

有料コンテンツ

当ブログと他のサイトの圧倒的な違いは、様々な疑問や悩みを解決するために【無料体験レッスン】90分の無料相談会&体験レッスン(オンライン開催)に初回限定で参加できることです。

どうしても分からなかったり、1人で悩むことがあればご相談ください。

その他、ご相談&ご質問がございましたら、お気軽にどうぞ。
» お問い合わせ

無料から学べる「Wakablog College」に参加はお済みですか?会社を辞めずに副業で安定した収益を発生させるために、順序立てて学べるオンライン学習サイトです。この機会にぜひどうぞ💁‍♂️

僕は、こんな人です

わかチン
本業を捨てずに、ブログを主軸に収益を発生させています。また、副業を始めた人が迷わずに学べるオンラインスクール【Wakablog College】を運営しています。当ブログではみなさんにとって有益な情報を無料で提供していきます。一緒に頑張っていきましょう!「サラリーマンや主婦の方向け!個人の力でお金を稼ぐための講座」を無料配信中!無料で集中して作業ができる環境→ もくもく作業会
» プロフィール詳細はこちら

チップをいただけると、心から喜びます

特別配信本業を辞めずに賢く稼ぐ副業者の稼ぎ方

特別配信会社員を続けて副業社長として生きる方法

特別配信全体像を網羅できる副業完全攻略セミナー

挫折防止【1人じゃない!】ZOOM もくもく作業会