【7日間プログラム】『Wakablog Boot Camp』

ブログを始めました。
「1から全て個別で教えてくれるサービスないかな?」
このような悩みが出てきました。
このようなお悩みを解決するための、お手伝いをします。
本記事の内容
- プログラムの内容
- 保証できるサポートについて
- 参加条件
- 参加費用
この記事を書いている僕は2021年1月にこのプログラムを受講しました。受けた感想はこの一言です。

「もっとこのプログラムを早く受けておけばよかった」
「現在副業でブログを始めようと思っている」もしくは「既にブログを始めているけどいまいちしっくりきていない」このような人におすすめするプログラムです。
そんな僕はこのプログラムを受講してブログで必要な知識や執筆に対しての考え方が大きく変わりました。また、「自分の中でこのようにした方がもっと良くなる。」ともう内容がありますのでアップグレードした内容でお届けします。
またこの記事では7日間プログラムを使うことでどの様なメリットがあるかをお伝えします。
結論です。
完全にマンツーマンになって付きっきりで徹底的にやります。
上記のとおりです。
過去の僕と同じ悩みを抱える方へ、心を込めて深堀りします。
合計「750分」の内容です。
※連続7日間ではなく、課題の進捗とスケジュールを調整しつつ行います。
個人によって、カリキュラムは多少変更になります
グイグイと進めていける場合は、加速しまくりで前進します。
プログラムの内容
7日間プログラムのサービス内容をご紹介
ここまでやってくれるプログラムはありません
- 1日目/2日目 「基本プログラム」(約240分)
- 3日目/4日目 「応用プログラム」(約240分)
- 5日目/6日目 「収益化プログラム」(約180分)
- 7日目 「最終プログラム」(約90分)
結論です:これができればあなたもブロガーです

「7日間プログラムってどんな内容なんなんだろう?」
このパートではこのような疑問を解消するために深掘ぼり解説をしていきます。
1日目/2日目 「基本プログラム」(約240分)
- WordPressの初期設定の確認と見直し
- WordPressのプラグインの確認と見直し
- サーバーの高速化設定と、各種設定の見直し
- 発信内容の見直しと、ブログコンセプトの再設計
- ブログの書き方の基礎と、継続するためのマインドセット
3日目/4日目 「応用プログラム」(約240分)
- 直近90日分のブログ記事を作成(キーワード選定補助)
- 記事ネタごとに、キーワードを分類
- キーワードリサーチに必要なツールの使い方
- グーグル検索で上位を狙うためのキーワード選定
5日目/6日目 「収益化プログラム」(約180分)
- 今日から使える決済システムの導入方法
- 無料で登録必須の決済システムサービス
- アフィリエイト商品を効率的に見つける方法
7日目 「最終プログラム」(約90分)
- 最終微調整&フォローアップ
基本カリキュラムは上記の通りになります。しかし、あなたのペースや現状に合わせて内容をあなたのためになるようオーダーで都度変更も可能になります。
※大幅な内容変更などがある場合は追加料金が発生する可能性があります。
とはいえ真剣勝負の7日間になります。
- 途中で、挫折しそう
- やっぱり、自分には無理かも
- めちゃくちゃシンドイ、泣きそう
上記のような状態になっても音信不通にならない限りは進めます。
・・・というのは、あくまでもイメージでして、僕の性格上そういうのは無理なので、↑のようなテンションでやりますという感じで捉えてくださいm(_ _)m
しかし、この環境で無理なら、魔法を使ってもブログは完成することはありません。少し、心無い言葉かもしれませんが、結果にコミットすることだけを目標にしたブートキャンプコンテンツになります。
こちらのパートでは
プログラムの内容
について深掘り解説してきました。
こちらの件でご相談がある場合は無料相談を行なっています。
» 【無料】30分無料相談
保証できるサポートについて
7日間プログラムのサポート体制
手厚いサポート体制がウリです。
- サポート内容
- 代行内容
- コミット内容
結論です:保証とサポートは充実しています。

「7日間プログラムってどんなサポートがあるのだろう?」
このパートではこのような疑問を解消するために深掘ぼり解説をしていきます。
サポート内容
- ブログ記事10記事達成まで、Zoomで書き方のサポート
- ブログ記事100記事達成まで、永久サポート(目標は6ヶ月)
- ブログで報酬を発生させるまで、永久サポート
代行内容
- ブログのデザインや設計部分は、すべて完全代行
※デザイン内容によってはお日にちをいただく場合がございます。
※あくまでも記事ライティングはご自身にて対応してください
コミット内容
- とにかくブログ執筆+アフィリ+コンテンツ販売にコミット
こちらの内容だけでもかなりの安心材料が揃っていると自負しております。
こちらのパートでは
保証できるサポートについて
について深掘り解説してきました。
こちらの件でご相談がある場合は無料相談を行なっています。
» 【無料】30分無料相談
7日間プログラムへの参加条件
厳選された方のみが参加できるプログラム
誰でも参加はできません
- メディア運営を開始していること
- WordPressの開設済みであること
- 7日間で、Webメディア環境を構築したい人
- 面談実施で判断
結論です:この条件をクリアした人のみが体験できるプログラム

「7日間プログラムってどんな参加条件があるんだろう?」
このパートではこのような疑問を解消するために深掘ぼり解説をしていきます。
メディア運営を開始していること
実際に現在メディア運営を進めている人が対象になります。まだ、始めるか悩んでいる方は、「まずメディア運営を始める。」と決断をしてからのお申し込みをお待ちしております。
WordPressの開設済みであること
サーバーの契約からWordPressの申し込みが完了していないとこちらのサービス提供はできません。
まだの方はこちらの記事を参考にして下さい。
【ブログ初心者/必須準備・その1】ブログを始める為の4つの申込み
30代後半から40代前半のサラリーマンが副業でブログを始めることにした。まず、「何から申し込めば良いのだろうか?」「費用はいくらかかるのだろうか?」「無料と有料の違いはなんなのだろうか?」などの疑問が出てくると思います。この記事を読めば、疑問が解消されストレスなくブログ生活をスタートできます。ぜひご覧になってください。
7日間で、Webメディア環境を構築したい人
このサービはスピードを重視しています。そのため、「ゆっくりスタートできればいいかな」と思っている方はこちらのサービスはご提供できません。
面談実施で判断
まずはあなたの思い描く内容をお聞かせください。その内容に対して対応が厳しい場合はお断るさせていただく場合がございます。そのため1度お問い合わせください。
お問い合わせはこちらからお願いします。
» 7日間プログラムお問い合わせフォーム
こちらのパートでは
7日間プログラムへの参加条件
について深掘り解説してきました。
こちらの件でご相談がある場合は無料相談を行なっています。
» 【無料】30分無料相談
7日間プログラムの参加費用
ここまでやってこのお値段は妥当だと思います
380,000円(418,000円/税込)です。
- 対応時間
- 相談できるサポート期間
結論です:初期投資は全て回収できます。

「7日間プログラムっていくらかかるんだろう?」
このパートではこのような疑問を解消するために深掘ぼり解説をしていきます。
対応時間
合計750分のセッション以外&7日間以降も、チャット相談は無制限に可能です。
相談できるサポート期間
合計7日間のセッションが終えたあとも、必要に応じて週1回(60分)までZoomや電話での相談が可能です。
簡単なご案内ではございますが、ここまで安心材料が揃った環境は他にはないと自負しています。
興味のある方、一度相談したい方は「お問い合わせ」よりどうぞ。
こちらのパートでは
7日間プログラムの参加費用
について深掘り解説してきました。
こちらの件でご相談がある場合は無料相談を行なっています。
» 【無料】30分無料相談
まとめ
この記事では
【7日間プログラム】『Wakablog Boot Camp』
というテーマを下記の内容にまとめて解説しました。
- プログラムの内容
- 保証できるサポートについて
- 参加条件
- 参加費用
という内容でお届けしました。
それでは最後まで読んでいただいてありがとうございました!

わかチン
当ブログの筆者。副業をスタートさせたばかりの現役サラリーマン。業種は営業。そのため、ある程度の時間的自由がある。その中でライティング、デザイン、プログラミング、ブログの執筆をメインで活動中。また、疲れた時はメルカリで不用品販売を行っている。本業よりも副業の業務が優先の37歳。