【プログラミングは稼げる】稼げる人の特徴やメリットを解説
副業を始めます「プログラミングは高収入で誰でもできると聞くけど本当ですか?具体的にどんな人が稼げるのかを知りたいです」このような疑問が出てきました。
今回は、このような疑問を解決するための、お手伝いをします。
本記事の内容
この記事を読むメリット
- プログラミングで稼げない原因を学べる
- 稼げる人の特徴が取り入れられる
- プログラミングのメリットを把握しモチベーションUP
- プログラミングの学び方がわかる
この記事を書いている僕は、2020年9月から副業を始めました。現在は本業と両立し、プログラマーとして活動しています。
そんな僕は、プログラミングを始めた当初、ある疑問を抱いていました。
「プログラミングスキルを副業として始めても本当に稼げるの?稼げるのは本当にスキルの高い一部の人だけじゃないの??」
具体的には「エンジニアが不足しているから稼げると言っても結果的にスキルの低い人間は雑用ばかりで稼ぐことができないのでは?」と考えていたのです。
この記事を読んでくださっているみなさんの疑問を解決するための前提で理解してもらいたい事があります。それは「スキルや方向性によって稼げる金額は大きく変わるものの、他の副業に比べると稼げることには違いない」という事です。理由は、需要と供給のバランスが整っていないので、エンジニアのスキルというよりも確保をしたいという考えの人が多いからです。
このことから僕がまず行ったことは、プログラミングのどの方向性に進むかを決めました。具体的には下記の内容があります。
- Web系プログラマー
- アプリ開発系プログラマー
- ゲーム系プログラマー
- 組み込み系プログラマー
- 汎用系プログラマー
- オープン系プログラマー
- 通信系プログラマー
このことを理解したのでまずは、この言語スキルを習得するための学習を進めました。
Web系は主にWebサイトの作成が主になります。補足としてですが、稼げるのはアプリ系プログラマーです。需要が高まってきているのはゲーム系プログラマーです。
そして、決めた方向性を元に習得するべき必要言語を選択しました。
- HTML
- CSS
- JavaScript
- PHP
- WordPress
でした。このことを理解したので、まずはこの言語スキルを習得できるように学習を進めました。
このように進めたことによって、同時期にプログラミングを始めた人たちよりも早く稼ぐことに成功しました。そのためこの記事も少しは信憑性があると思われます。
この記事では、プログラミング未経験の初心者が副業で稼ぐための方法や手順をわかりやすくシェアします。参考になると嬉しいです。
結論
プログラミングは稼げます。
上記のとおりです。
過去の僕と同じ悩みを抱える方へ、心を込めて深堀りします。
本記事の動画解説版
稼げない原因と稼げる人の特徴
「プログラミングで稼げない原因ってなんなんだろう?そもそも、プログラミングで稼げる人はどんな特徴があるのかな?」
こちらのテーマでは、このような疑問を解消するため、深掘り解説をしていきます。
本テーマの内容
本テーマを読むメリットはこちら
- プログラミングで稼げるという実感が得られる
- 稼げない原因がわかり対処できる
- 稼げる人の特徴を学べる
こちらのテーマでは、プログラミングを副業にして稼げない原因と稼げる人の特徴を解説します。「プログラミングをやるなら稼ぎたいですよね?」稼げない原因からは失敗例を、稼げる人の特徴からは成功例を学び、稼げるプログラマーを目指しましょう。
プログラミングは稼げる
こちらのパートでは、プログラミングが稼げることを解説します。「稼ぐならプログラミングがいい」と言われる一方で、「プログラミングは稼げない」という声もありますよね。一体、どちらなのでしょうか?
結論、プログラミングは稼げます。
案件をこなす量やスキルにもよりますが目安としては、実務経験半年くらいのプログラマーになれば月収大体30万~40万。さらに3年ほど継続すれば、月収80万前後を目指せます。
理由はとしてプログラミングは真剣に学習をすれば、初めて1年くらいでフリーランス同様のスキルレベルになれるから。副業だとしてもこんなに稼ぎやすい職業はなかなかないでしょう。
プログラマーが稼ぎやすい一番の理由は、エンジニアが圧倒的に不足しているからです。
経済産業省の2016年に出されたレポートでは2030年までに約59万人の人手不足が予想されています。さらに人手不足はより深刻化していくことが数値として出されているので、よりプログラミングで稼ぎやすくなっていくでしょう。
今のうちにプログラミングを学ぶことは終身雇用が崩壊している現代においてかなり得策なのです。
こちらの記事では、個の時代と言われる現代でサラリーマンがどうしていけばいいか解説しています。将来に不安を抱えているサラリーマンはぜひご覧ください。
【コロナで給料が減った】サラリーマンだけでやっていけるかを考えた
僕はグルメサイトの営業としてサラリーマンをしています。飲食業界はコロナの影響で打撃を受けており、その煽りで、僕たちも残業代の支給がなくなりました。これからは個人の力をつけておくべきです。ただ、いきなり会社は辞めれない。でも今のうちから自分の頭の中の切り替えと行動するべきマインドを少しずつ変えていくべきだと思っています。
稼げない原因4選
こちらのパートでは、プログラミングで稼げない原因を4つにまとめて解説します。プログラミングは稼ぎやすいスキルですが、全員が稼げているわけではありません。つまりプログラミングは稼ぎやすいが必ず稼げるわけではないということです。
稼げないのには明確な理由があります。稼げるプログラマーになるために原因を把握していきましょう。
継続できていない
稼げない理由の1つ目は、「継続できていないこと」です。つまり作業量が足りていないということ。
「プログラミングは稼げない」
と言っている人をよく調べていくと、ほとんどの人が作業量不足だとわかります。
仕事を取り始めたばかりの時の単価は低いものです。例えば初心者がWeb制作の仕事を受注したら、最初は数週間頑張って3万円などの報酬しか得ることができません。そこで「こんなに頑張ったのに3万か」と思い「プログラミングは稼げない」という結論に至ります。
ここで大切なのはプログラミングは実績がたまるまでは稼げない期間があるのだと知っておくことです。長い目で見て月80万とか稼げるようになれば、初期にかけた時間やコストも余裕で取り戻せます。
稼ぐプログラマーになるには継続が重要です。
そこで、ひとりだと継続ができないという方は僕がやっている「もくもく作業会」を利用しましょう。
もくもく作業会はzoomを使った作業会です。平日、休日問わず下記の時間帯に毎日、開催しています。
- 午前の部 6:00 〜 12:00
- 午後の部 14:00 〜 18:00
- 夜の部 21:00 〜 22:30
堅苦しい作業会ではありません。気軽にもくもくと作業ができる空間です。このもくもく作業会の良い点は、皆さん気にする点は全て解消しています。
- 顔出し、しなくてもOK
- 聞き専、喋らなくてOK
- 自由に無言で入退室OK
- 不明点は質問OK
このように使ってもらうための障壁は下げています。もちろん費用も「0円」です。
「継続したいけど、ひとりだとすぐにだらけてしまう…だからいつもスタバに行くんだけど、毎日行くのはちょっとしんどいんだよね…」
この様な人におすすめの作業会になります。詳しくは下記のページをご覧ください。
【1人じゃない!】ZOOM もくもく作業会〜孤独社会からの脱却〜
「オンライン副業を始めましたが孤独です。なにか対策はないでしょうか?」このサービスではこのようなお悩みを解決します。「ゆる~い繋がりの中で、もくもくと作業する」がコンセプト。「顔出しをする必要もありません」あと「自己紹介などもする必要はありません」勝手に入ってきて、勝手に出ていくでOKです。是非ご利用ください。
インプットばかりで実践が足りていない
稼げない原因の2つ目は「インプットばかりで実践が足りていない」ことです。参考書や教材を読んだだけで満足していないでしょうか。たしかに知識を頭に入れると「わかった」状態にはなります。ですが「わかった」と「できる」は大きく違います。
野球でいえば初心者がホームランの打ち方を本で学んでも、実際に打てるようにはならないのと同じです。上達するにはバッドをもって打席に立たなければなりません。プログラミングも稼ぐためには学んだことを実践することが大切です。
イメージはインプット2割、実践8割。初めは参考書の模写でいいので、実際にコードを書いていきましょう。
この記事を読んでくださっているあなたは何のためにプログラミングをするのですか?「稼ぐため」ですよね?
であれば、学習よりも実践です。実践でお金を稼ぎながら新しいスキルをインプットするという考えに思考をチェンジしていきましょう。実際に教材などを見ながらインプットできるスキルはプログラマーとして必要なスキルの3割から4割程度です。あとの6割から7割は実践的スキルで、実務の中からじゃないと習得ができません。
このことをよく理解して、とにかく案件を受注しましょう。
クラウドソーシングの案件しか受けていない
稼げない原因の3つ目は「クラウドソーシングの案件しか受けていない」ことです。クラウドソーシングはクライアントとプログラマーのマッチングを助けてくれるので確かに楽です。
ですがいつまでもクラウドソーシングに縛られていては稼げません。クラウドソーシングは稼ぐ場所ではなく、実績を作る場所。実績を得たら他の場所で営業していきましょう。同じプログラミングスキルでもクラウドソーシング以外で営業したら単価3倍とかは普通にあります。
●クラウドソーシングは下記の様なデメリットがあります。
- クラウドソーシングに20%の手数料を支払う必要がある
- プログラマーが多くいるので競争が激しく、値段競争がある
この2つからも稼げない理由がわかりますよね。
先ほどもお伝えしましたが、クラウドソーシングで実績を作ったら直接契約ができるクライアントを見つけましょう。
ビジネスマナーがない
稼げない原因の4つ目は「ビジネスマナーがない」ことです。稼げないプログラマーに意外と多いのが、ビジネスマナーがないパターン。
●例えば下記のような内容です。
- 納期を守らない
- 返信が遅い
- 感謝などの人間同士のやりとりがない
などです。プログラマーは大前提「クライアントワーク」です。最低限、相手のことを考えながら進めていきましょう。当たり前ですが仕事をするうえで信頼はとても大切です。特にフリーランスで活動するとなれば信頼度合によって、単価交渉の成功率も変わってくるでしょう。
●信頼関係を作るために具体的にはホウレンソウを意識しましょう。
- ホウ…報告
- レン…連絡
- ソウ…相談
納期に間に合うのか、仕事の進捗状況はどうなっているのかを伝え、悩みがある場合は大きなことになる前に相談する。リアルの場では当たり前のことですがオンライン上でのやり取りが多い場合、意識的に行っていかなければ信頼関係は作れません。
意識すれば誰でもできる「当たり前」のことを徹底するようにしましょう。
稼げる人の2つの特徴
こちらのパートでは、稼げる人の2つの特徴を紹介します。稼ぐには既に稼いでいる人のまねをすることがとても有効です。稼げる人の特徴を確認して自分に取り入れていきましょう。
コミュニケーション能力が高い
稼げる人の1つ目の特徴は「コミュニケーション能力が高い」ことです。フリーランスになればコミュニケーション能力はいらないと思っている人もいますがそんなことはありません。
なにしろ案件の報酬を決めるのは人です。また、先ほどお伝えした通りプログラミングは基本的に「クライアントワーク」です。
●コミュニケーション能力がなければ下記の様な弊害が出てきます。
- 単価交渉がうまくいかない
- 高単価な案件が取れない
- 継続して仕事をもらえない
などが起こるでしょう。仕事を発注するクライアントは多くの場合、プログラミングスキルはありません。そのためどれだけプログラミングスキルがあっても価値がわからないわけです。稼げるプログラマーはそこで自分がどんなことを工夫し、どんなことをしたのかアピール文とともに納品をします。
ただ納品するプログラマーと比べて、コミュニケーション力の高いプログラマーに単価や仕事を頼みたくなるのは当然です。稼げるプログラマーになるには相手の立場になってコミュニケーションする力が大切です。
また、発注者はこのようなプログラマーを自分の案件をやってくれる専属として囲いたいと思うものです。そうすることで、クラウドソーシングからも脱却ができますし稼げる単価が大きく変わってきます。
スキルアップを怠らない
稼げる人の2つ目の特徴は「スキルアップを怠らない」ことです。スキルアップを続けることで受注できる仕事の幅が広がり、より高度な案件が取れるため収入が上がります。
例えば新たな言語を学びましょう。おすすめは 「Ruby」です。Web制作向けの言語としてアメリカでもトップレベルで需要があります。
プログラミング言語は今後、新たなプログラミング言語にとって変わられ、需要がなくなる可能性があります。ですがRubyは汎用性の高い言語で、Rubyを学べば別言語の習得も楽。いざとなったら方向転換できるのも特徴です。
学習する習慣をつけて稼げるプログラマーになりましょう。ただし、先ほどもお伝えした通り、インプットばかりしても仕方がありません。応用スキルは実践の中で習得できるものということを理解しておきましょう。
こちらのテーマでは「稼げない原因と稼げる人の特徴」について深掘り解説をしてきました。こちらの件でご相談がある場合は無料相談を行なっています。
» 【無料】90分無料相談
プログラミングのメリットと学び方
「プログラミングのメリットってなんだろう?またプログラミングの学び方が知りたい」
こちらのテーマでは、このような疑問を解消するため、深掘り解説をしていきます。
本テーマの内容
本テーマを読むメリットはこちら
- プログラミングのメリットを把握しモチベーションを上げられる
- プログラミングの学び方がわかる
こちらのテーマでは「プログラミングの5つのメリット」と「プログラミングの学び方」について解説します。メリットを把握することでよりプログラミングの重要性を実感できるのでぜひご覧ください。
プログラミングの5つのメリット
こちらのパートでは、プログラミングの5つのメリットを解説します。プログラミングは学ばない理由がないほどたくさんのメリットがあるスキルです。
- 仕事に困らない
- 収入を上げられる
- 独立しやすい
- 好きな場所、好きな時間に仕事ができる
- 論理的思考力が身につく
ひとつずつ詳しく解説していきます。
仕事に困らない
プログラミングのメリットの1つ目は「仕事に困らない」ことです。先ほども示した通りIT業界は深刻な人手不足。さらにこの傾向は今後も拡大していくと予想されています。また2020年から小学校でのプログラミング教育が義務化されました。
つまり国家レベルでIT人材の育成が行われているのです。
どれだけIT業界の将来性が高いかがわかりますよね。そのため今のうちからプログラミングを学ぶことは非常に有効です。
収入を上げられる
プログラミングのメリット2つ目は「収入を上げられる」ことです。IT需要が高く、人手不足ということは当然、稼ぎやすくなります。
またPC一台で始められるので副業として最適です。仕事終わりに家で開発・受託すれば収入もアップします。
さらに会社を退職することになっても、副業で磨いておいたプログラミングスキルがあれば再就職も有利。「前職でPCは使い慣れていました」という人と「Web制作をした経験があります」という人では後者の方が魅力的ですよね。
このようにプログラミングは収入を上げられ、生活を向上させられるスキルです。
独立しやすい
プログラミングのメリット3つ目は「独立しやすい」ことです。今後のキャリアを考えたとき、会社に属さず自由に生きてみたいなと思う人も多いはずです。
プログラミングは実務経験を1年積んだだけでも、フリーランスで月30~40万は稼げるほど独立しやすいです。またプログラマーを継続していれば、収入はどんどんあがっていきます。
会社に属していた時とは違い、やればやるほど稼げるフリーランスではやる気も出やすいでしょう。しかも必要なのはPCだけなので、オフィスを借りるなどの初期費用はかかりません。
プログラミングを学べばリスクを冒したくないという人でも十分独立可能です。
好きな場所、好きな時間に仕事ができる
プログラミングのメリット4つ目は「好きな場所、好きな時間に仕事ができる」ことです。フリーランスになれば、自分に合わせた場所と時間に働けます。
例えばスタバやレンタルオフィスで気分を上げながら作業したり、家から一歩も出たくないという人は完全在宅で作業したりできます。このようにプログラミングを学べば、今までの会社で働くという常識からは解放されて自由な働き方ができます。
IT業界は基本的に合理的なことが大好きな業界です。通勤に1日2時間使うならその時間仕事をしてもらったり、出勤させ、交通費やオフィス、デスクやPCを準備すると言ったコストをかけずにすむため、フリーランスや副業で人材が確保できコストを抑えられると言ったメリットにもつながるのです。
発注者側と受注者側がお互いWinWinの関係で気持ちよく仕事ができるのです。
論理的思考力が身につく
プログラミングのメリット5つ目は「論理的思考力が身につく」ことです。論理的思考力とは論理の飛躍なく筋道立てて考える力のことです。
問題を解決する際や人にプレゼンをするときなど、ビジネスシーンで役に立つことからビジネスマンに必要なスキルといわれていますよね。
実はプログラミングは論理的思考力が鍛えられるスキル。「このコードを書くとこう動く」と学んだり、「このコードだと動かないのはなぜだろう」と原因を考えたりする過程で自然と論理的思考力が鍛えられます。
小学校でプログラミングが必修化されましたがその要因にはITの人材を育てるだけなく、「小学校段階における論理的思考力を育成する目的」もあるとされています。
まさにプログラミングは現代において必須のスキルといえます。
プログラミングの学び方
こちらのパートでは、プログラミングの学び方を2つ紹介します。それぞれの学び方を詳しく紹介しますので、検討する際の材料にしてください。
独学での学習
プログラミングの学び方1つ目は独学です。独学の学習方法は下記の3つがあります。
- 学習サイト
- 学習教材
- 本での学習
ひとつずつ紹介していきます。
●学習サイト
最近では学習サイトを使って気軽に、十分なレベルの学習ができます。無料で学習できるおすすめの学習サイトを2つ紹介します。
おすすめ1つ目:「Progate」
progateは、シンプルなスライドと実際にWebブラウザでコードを入力してプログラミング技術を学習できるサービスです。各言語は「初級」「中級」「上級」などコースに分かれており、無料版ではこれらの一部を学習することができます。
プログラミングで必要なコーディングスキル(HTML・CSSなど)を直感的に学ぶことができ、独学でプログラミングを学ぶ人にとって役立つサービスです。ゲーム要素もあり、コースをクリアするごとにレベルアップします。ランキングでどのくらい学習したか全国と競うことができるため、モチベーションを高く維持できる魅力もあります。
おすすめ2つ目:「ドットインストール」
ドットインストールは、動画をメインとした学習サイトで、約3分の動画を見ながら手を動かし、知識を深めることができる便利なサービスです。
無料版と有料版があり、無料版ではHTMLやCSSの基礎知識を学ぶことができるため、独学を始めたばかりの人には最適です。有料版になると、レスポンシブやWebデザインの応用技術を学べるので、ステップアップしたい方は有料版を利用しましょう。
この様な学習教材を使うことで十分学習をすることができます。挫折せず継続できる仕組みもたくさんあるのでチャレンジしてみて下さい。
●学習教材
次の独学の方法は、教材を使った学習です。おすすめは「Code Begin」。
「Code Begin」は「有料教材+コミュニティ」がセットになったサービスです。Code Beginの最大のメリットは挫折しない環境を徹底して用意してくれているところです。不明点は質問ができる。また、週に1回はコミュニティもあるのでモチベーションの維持が可能です。
また、「Code Begin」では挫折した際に、無条件で返金してくれる保証もついています。ここまプログラミング初心者のことを考えたプログラミング教材はありません。
●本での学習
次の独学の方法は本での学習です。本での学習は受験などで慣れ親しんでいる人も多いのではないでしょうか。
価格が安く体系的に知識がまとまっているため、自分にあったレベルの本を選べれば効率よく学習できます。また、ポートフォリオを作る際にはとても役に立ちます。
おすすめの本:1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座
上記の3つの内容で独学を進めることが可能です。さらに深く理解したい人は下記の記事をご覧になってください。
【副業でプログラミングを始める方必見】独学の方法と挫折時の解決方法
副業でプログラミングを始めました「スクールに通わず独学で学習したいです。具体的な学習方法も知りたいです。」本記事では、プログラミングを独学で学ぶための方法をイチから解説します。この記事を読めば「プログラミングの基礎スキルを独学で習得したい!」と思う方は全てが完結します。独学でどこまで習得できるか確認しましょう。
プログラミングスクール
プログラミングの学び方2つ目はプログラミングスクールです。IT化が進むにつれプログラミングスクールも次々と生まれています。
最近では通学せずに学べるオンラインスクールが主流で、地方や海外など場所を選びません。特徴としては主に以下の3つがあります。
- 体系化されたカリキュラムで最短距離の学習ができる
- わからないところを質問できすぐに解決できる
- スケジュールの管理をしてくれる
本やWebサイトよりも、本格的に学べ最後までやり切れる可能性が高いでしょう。ただしその分、値段は高くなります。
こちらの記事ではおすすめのプログラミングスクール3つを比較し、自分にあったプログラミングスクールを見つけられます。実際に僕は独学からプログラミングスクールに変えたことで稼げるようになりました。無料体験・返金保証付き申込みもあるのでぜひご覧ください。
【初心者におすすめ】失敗しないプログラミングスクール3選
副業としてプログラミングを始めたい人向けに、おすすめのプログラミングスクールを3つ紹介します。プログラミングを学習するには、効率的に学習ができる侍エンジニア塾、TECH CAMP、Code Beginなどのプログラミングスクールに通う事がおすすめです。自分に合ったプログラミングスクールを見つけ、早速学習を始めましょう。
「独学とプログラミングスクールどちらが自分にあっているのだろう」
結論:モチベ維持できる人は独学、モチベ維持出来ない人はプログラミングスクールです。なぜならスキルを身に付ける上で最重要なのは、モチベを保ち継続することだから。途中でやめてしまっては他のメリット、デメリットは関係ありません。
しかし株式会社SAMURAIが2019年に行ったプログラミングにおける挫折に関するアンケートによると9割の人がプログラミングを挫折しています。そのため継続できる自信がない人はプログラミングスクールに入ってしまった方が確実です。
もちろん全員が挫折しているわけではないので、独学を選択するのもありです。
もし独学する人はこの記事を読んでおくと、継続しやすくなります。
【副業が続かない】副業を継続できない理由を徹底解剖。解決の糸口!
30代後半から40代前半のサラリーマンが「副業を始めたけど継続できない」この様な悩みを持っているあなたは、この記事を読むと継続できない理由が明確になり、解決の糸口が見つかります。この事を実践すると副業を継続でき、かつ継続して収益をあげる事ができます。挫折したくないあなたはこの記事を読み、継続ができる様になれば嬉しいです
こちらのテーマでは「プログラミングのメリットと学び方」について深掘り解説をしてきました。こちらの件でご相談がある場合は無料相談を行なっています。
» 【無料】90分無料相談
まとめ
この記事では「【プログラミングは稼げる】稼げる人の特徴やメリットを解説」というタイトルを下記のテーマにまとめて解説しました。
- 稼げない原因と稼げる人の特徴
- プログラミングのメリットと学び方
という内容でお届けしました。
それでは最後まで読んでいただいてありがとうございました!
講座を視聴していただいた方限定で豪華特典を無料プレゼントしているので、この機会にどうぞ💁♂️
自宅で学べる無料講座
賢く稼ぐ副業!特別ウェビナー
外注化ノウハウ!特別ウェビナー
情報発信の仕方!特別ウェビナー
お知らせ:厳選した下記のコンテンツがおすすめです
サラリーマンから主婦の方に対応しており、これから賢く副業をスタートしたいとお考えの方は、ぜひどうぞ🙇
おすすめコンテンツ
- 【収益】Wakablog College〜新しい働き方で、新しい収入源を〜
- 【1人じゃない!】ZOOM もくもく作業会〜孤独社会からの脱却〜
- 【翌日の目標セット】わかブログ『夜活の会』【夜ミーティング】
PDFダウンロード
無料コンテンツ
- 本業を辞めずに賢く稼ぐ副業者の稼ぎ方
- 会社員を続けて副業社長として生きる方法
- 全体像を網羅できる副業完全攻略セミナー
- あなたのタイプに合わせた稼ぎ方を選択できる
- 稼ぐスキルは何歳から始めても遅くない
- ブログ記事テンプレート【基本構造】(無料配布)
- 90分の無料相談会(オンライン開催)
- 【完結】ブログ初心者必見!完全ロードマップ
有料コンテンツ
- 【7日間プログラム】『Wakablog Boot Camp』
- 【ブログベース構築キット】ブログの初期設定から毎月のサポート対応
- 【初心者歓迎/3,850円】ブログやメディア運営を学べるオンライン講座
- 【挫折率を大幅に軽減】伴走型ブログ100記事パートナー
- 【スタートキット】ブログ構築で悩むあなたの課題を解決
- 【稼ぐためのWEB保険】安心して稼げる環境を手に入れる
- 【3STEP FORAMT】素直にあなたはいくら稼ぎたい?
- 【戦略会議】あなたを変えるきっかけになる完全個別会議
当ブログと他のサイトの圧倒的な違いは、様々な疑問や悩みを解決するために【無料体験レッスン】90分の無料相談会&体験レッスン(オンライン開催)に初回限定で参加できることです。
どうしても分からなかったり、1人で悩むことがあればご相談ください。
その他、ご相談&ご質問がございましたら、お気軽にどうぞ。
» お問い合わせ
僕は、こんな人です
わかチン
本業を捨てずに、ブログを主軸に収益を発生させています。また、副業を始めた人が迷わずに学べるオンラインスクール【Wakablog College】を運営しています。当ブログではみなさんにとって有益な情報を無料で提供していきます。一緒に頑張っていきましょう!「サラリーマンや主婦の方向け!個人の力でお金を稼ぐための講座」を無料配信中!無料で集中して作業ができる環境→ もくもく作業会
» プロフィール詳細はこちら
チップをいただけると、心から喜びます