会社を辞めずに賢く副業で稼ぐわかチンのブログ

» 「1人で作業するのが辛くなってきた...」そんな時は、無料のもくもく作業会をご利用ください!孤独感がなく、作業がはかどります。興味がある方は【!!●ここをクリック●!!】

【副業でプログラミング】初心者が稼げるようになるまでに行うべきこと

プログラミング

プログラミング 副業 初心者

副業でプログラミングを始めます「プログラミングは全くの未経験で知識もありません。しかし、在宅でできそうだし、稼げそうと思って始めることにしました。そもそも初心者がプログラミングで稼いでいこうと思ったら何をどのようにすれば良いでしょうか?」このような疑問がでてきました。

今回は、このような疑問を解決するための、お手伝いをします。

本記事の内容

この記事を読むメリット

  • 副業として初心者がプログラミングで稼ぐための方法を理解できる

この記事を書いている僕は、2020年9月から副業を始めました。現在は本業と両立し、プログラマーとして活動しています。

そんな僕は、プログラミングを始めた当初、学習ばかりしていて全く稼げませんでした。これを読んでいる皆さんはこのことを聞いてどう思いますか??

プログラミング 副業 初心者

「何がおかしいの?プログラミングの基礎知識がないと稼げないよね??」

このように思った方もいると思います。もちろん最低限の基礎知識は必要です。しかし、この記事を読んでくださっている人は「副業でプログラミングを活用し稼ぐ」と思っている人ですよね?であれば、いつまでも学習をしていはいけません。学習ばかりしていてお金にならないと「稼げない…」と錯覚して挫折につながるのです。

なので、副業でプログラミングを始めるなら「基礎が少しできれば実践する」この考えを常に持っておいて下さい。

これができないと「全く稼げない…」と勘違いして挫折してしまいます。プログラミングは一生勉強し続ける必要があります。そのことを理解して、6割ほど基礎が習得できたら、とにかく実践するということを頭に入れておいてください。

最初は独学で「学習サイト」や「学習教材」を使って「HTMLとCSS」の知識を1か月ほどで習得しましょう。そして、基礎知識の6割ほどが習得できたところでクラウドソーシングで簡単な案件を受注する。基礎学習をしても実際の案件では不明点がたくさん出てきます。それをひとつずつ調べながら確実に納品しましょう。これだけでも月に5万円前後は十分稼げます。

そうすると、あなたが進みたいと思える方向性がだんだん見えてきます。

ここまできたら初めてプログラミングスクールなどを検討します。そこで本格的なスキルを身につけて副業でも対応可能な1案件で30万から50万円前後の案件を獲得していきましょう。こうなれば確実に稼いでいけます。

このようにすることで、基礎知識だけで副業として5万円ほど稼げて、さらにスキルをつけて大きな金額の案件がこなせるようになります。

この記事では、日々どのようにして上記の内容のように進めるのかをシェアします。参考になると嬉しいです。

結論

プログラミングの始め方は「少しの基礎学習と実践」をしていきましょう。

上記のとおりです。
過去の僕と同じ悩みを抱える方へ、心を込めて深堀りします。

本記事の動画解説版

プログラミングスキルの基礎を習得する

2021_1221_2_1-programming-as-a-side-business-step-up

プログラミング 副業 初心者

「プログラミングを始めるにあたり最低限習得するべきスキルってなんだろう…?」

こちらのテーマでは、このような疑問を解消するため、深掘り解説をしていきます。

本テーマの内容

本テーマを読むメリットはこちら

  • 初心者が稼ぐために必要な言語と習得方法が知れる

こちらのテーマでは、プログラミング初心者が副業で稼ぐためにまず習得すべき言語であったり、習得する方法について解説します。プログラミングを始めて間もない頃は「何から勉強していいかわからない」と思います。最初のスタートラインは全員同じです。今稼げているプログラマーも、最初は全然稼げず、それでも諦めずにコツコツ勉強したから今、稼げているのです。詳しく解説します。

副業として稼ぐためにまず習得する言語

こちらのパートでは、初心者が副業で稼ぐためにまず習得すべきプログラミング言語について解説します。外国語でもまず最初に、世界共通語である「英語」を勉強すると思います。なぜなら、世界中で使える言語だからです。プログラミングでも、IT業界全般に使える言語をまずは習得しましょうということです。詳しく解説します。

初心者がプログラミングで副業する場合、まず習得するべき言語は「HTMLとCSS」です。HTMLとは「ハイパーテキスト・マークアップ・ランゲージ」の略です。HTMLは文字を表示させる言語といえるでしょう。CSSは「カスケーティング・スタイル・シート」の略です。CSSは、HTMLで表示させた文字を見やすく装飾するための言語です。

まずはこの「HTMLとCSS」を学習してください。この2言語はあなたが今後どの方向に進むにも必要となる言語です。この2言語ができないと、他の言語も習得することは難しいでしょう。HTMLが1番難しいと思ってください。なぜなら、あなたが初めて触れるプログラミング言語だからです。HTMLが習得できるようになれば、他の言語も同じ要領で進めていけるといえます。

HTMLについてさらに詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧下さい。

CSSについてさらに詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧下さい。

初心者がプログラミング言語を習得する方法

こちらのパートでは、プログラミングで稼ぎたいという初心者の方にベストな学習方法を解説していきます。やはりどのようなスキルでも「基礎」はとても大切です。まずは独学で基礎を学習できる学習サイトや教材はどのようなものがあるのか。詳しく解説します。

まずは「プロゲート」を紹介します。プロゲートはシンプルなスライドを見ながら、実際に自分でコードを書いて、見本と同じ制作物をつくることを目指します。ゲーム感覚でプログラミングを楽しむことができる学習サイトです。プロゲートは全くプログラミングに触れたことのない初心者におすすめのサービスです。なぜなら、プロゲートはかなり初歩的な内容を解説した教材や、用語の解説など丁寧で理解しやすいからです。

次に「ドットインストール」を紹介します。ドットインストールは動画をメインとした学習サイトで、約3分の動画を見ながら、手を動かしながら学べる便利な学習サイトです。ドットイントールでHTMLとCSSを独学で学んでみて、自分の進みたい方向が決まったら他の言語も触れてみるのがいいでしょう。ドットインストールは独学を始めたばかりの人におすすめのサービスです。なぜなら、実際に講師が書いたコードを真似して実装していくので、自分で書いたコードが動く楽しさを知ることができる学習サイトだからです。

独学の方法についてさらに詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

プログラミング 副業 初心者

「だけど、独学を継続するのって大変そうだ…わからないことがでてきた時に質問できる人がいないんだもんな」

こんな声が聞こえてきます。そのような場合、基本「プログラミングスクールに入る」という方法もありますが、他にも選択肢はあります。それが「もくもく作業会」です。

もくもく作業会は集中した環境で作業できる、オンライン作業会です。僕も「もくもく作業会」を開催しているので、ぜひ使ってみてください。プログラミングに詳しい人がいれば、その場で質問することもできますよ。顔出しの心配もなし、完全無料です。詳しくはこちらをご覧ください。

もくもく作業会についてさらに詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

プログラミングスクールについて知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。

こちらのテーマでは「プログラミングスキルの基礎を習得する」について深掘り解説をしてきました。こちらの件でご相談がある場合は無料相談を行なっています。
» 【無料】90分無料相談

クラウドソーシングで仕事を受注して納品する

2021_1221_2_2-programming-as-a-side-business-step-up

プログラミング 副業 初心者

「ちょっとしか基礎学力がついていないのに仕事なんてしても大丈夫かな…?」

こちらのテーマでは、このような疑問を解消するため、深掘り解説をしていきます。

本テーマの内容

本テーマを読むメリットはこちら

  • 初心者でも月に5万円ほどは稼げる案件を見分けることができます。

こちらのテーマでは、初心者でも月に5万円ほど稼げるようになる案件の見分け方とマインドについて解説します。初心者に最初に立ちふさがる大きな壁として「初受注」というものがあります。最初の1歩を踏み出すために大切なことを詳しく解説します。

初心者でも獲得しやすい案件の見分け方

こちらのパートでは、クラウドソーシングの案件を例にして、初心者でも獲得しやすい案件はどんな案件なのか解説します。「HTMLとCSSを独学してサイト模写もして、次は何を?」と考えている人がいたら、結論は「案件を受注していきましょう」です。詳しく解説します。

実際にクラウドソーシングで探してみました。下記のような案件が初心者でも獲得しやすいです。
画像4-4-steps-to-do-to-earn-money-with-programming
HTML・CSSコーディング」と記載がありますね。つまりあなたが基礎で習得したHTMLとCSSを使ったコーディングの案件ということです。まずは、基礎を習得しこのような案件に応募していきましょう。

案件に応募するときに、必ず必要となるのが「応募文」ですが、最初は他の人のプロフィールなどに書いてある文章を上手く自分で工夫し、作ってみましょう。初心者でもこのような案件は簡単に獲得できるので、どんどん応募していきましょう。

案件はできなくて当然と理解して受注する

こちらのパートでは、初心者が案件を受注する際のマインドについて解説します。初心者の頃は誰であれ「案件を受注してわからないことがあったらどうしよう…」と考え、1歩が進めなくなるものです。結論は「できなくて当然、調べながらこなしていく」ということです。詳しく解説します。

本業がプログラマーの人でさえ「検索して調べてこなしていく」ことが作業の大半といわれています。このようにプログラミングは学校で習ったような「暗記」とは違い、正解らしきものを調べて見つけ、組み立てていくようなイメージです。

なので、いざ案件を受注すると知らないことがたくさん出てきます。そんな時にひとつずつ自分で調べてこなしていける「自走力」が必要です。わからなくて当然、調べながら前に進んでいくというマインドで案件と向き合えばスキルアップにも繋がりますし、月5万円を稼ぐという目標を達成できます。

しかしながら、最後に大切なことは、どうしても案件を納品できなくなってしまった場合です。「クライアントあってのあなた」なので、こういう場合に外注で任せられるように準備しておくのもいいでしょう。その際には、赤字にならないよう外注してください。赤字になってしまったら「できなかったら外注して赤字か…」となり、さらに案件受注のハードルを上げてしまうことになります。赤字にならない程度に外注するのなら、万が一納品できない案件を受注してしまっても、デメリットが少なくてすみます。

こちらのテーマでは「クラウドソーシングで仕事を受注して納品する」について深掘り解説をしてきました。こちらの件でご相談がある場合は無料相談を行なっています。
» 【無料】90分無料相談

まとめ

2021_1221_3-programming-as-a-side-business-step-up
この記事では「【副業でプログラミング】初心者が稼げるようになるまでに行うべきこと」というタイトルを下記のテーマにまとめて解説しました。

  • プログラミングスキルの基礎を習得する
  • クラウドソーシングで仕事を受注して納品する

という内容でお届けしました。

それでは最後まで読んでいただいてありがとうございました!

最後までお読みいただき、ありがとうございます。下記の自宅で学べる無料講座「本業を辞めずに賢く稼ぐ副業者の稼ぎ方」も、是非チェックしてくださると喜びます🙇‍
講座を視聴していただいた方限定で豪華特典を無料プレゼントしているので、この機会にどうぞ💁‍♂️

自宅で学べる無料講座

賢く稼ぐ副業!特別ウェビナー

外注化ノウハウ!特別ウェビナー

情報発信の仕方!特別ウェビナー

お知らせ:厳選した下記のコンテンツがおすすめです

サラリーマンから主婦の方に対応しており、これから賢く副業をスタートしたいとお考えの方は、ぜひどうぞ🙇‍

おすすめコンテンツ

PDFダウンロード

無料コンテンツ

有料コンテンツ

当ブログと他のサイトの圧倒的な違いは、様々な疑問や悩みを解決するために【無料体験レッスン】90分の無料相談会&体験レッスン(オンライン開催)に初回限定で参加できることです。

どうしても分からなかったり、1人で悩むことがあればご相談ください。

その他、ご相談&ご質問がございましたら、お気軽にどうぞ。
» お問い合わせ

無料から学べる「Wakablog College」に参加はお済みですか?会社を辞めずに副業で安定した収益を発生させるために、順序立てて学べるオンライン学習サイトです。この機会にぜひどうぞ💁‍♂️

僕は、こんな人です

わかチン
本業を捨てずに、ブログを主軸に収益を発生させています。また、副業を始めた人が迷わずに学べるオンラインスクール【Wakablog College】を運営しています。当ブログではみなさんにとって有益な情報を無料で提供していきます。一緒に頑張っていきましょう!「サラリーマンや主婦の方向け!個人の力でお金を稼ぐための講座」を無料配信中!無料で集中して作業ができる環境→ もくもく作業会
» プロフィール詳細はこちら

チップをいただけると、心から喜びます

特別配信本業を辞めずに賢く稼ぐ副業者の稼ぎ方

特別配信会社員を続けて副業社長として生きる方法

特別配信全体像を網羅できる副業完全攻略セミナー

挫折防止【1人じゃない!】ZOOM もくもく作業会