【詐欺じゃない】コンテンツ販売をすることを後ろめたく思う必要なし
ど〜もこんにちは、わかチンです。
この記事を書いている僕は2020年9月から副業を始めました。現在は本業と両立し「会社を辞めずに賢く副業で稼ぐ」をコンセプトにした、完全個別の副業オンラインスクール「Wakablog College」を運営しています。

コンテンツ販売か…「世の中のコンテンツ販売の印象って詐欺というイメージが多いと思うのですが、実際はどうなんですか?詐欺師にはなりたくないな…」このような悩みが出てきました。
今回は、このようなお悩みを解決するためのお手伝いをします。
コンテンツ販売は詐欺ではないと言い切れる3つの理由
こちらのテーマでは、コンテンツ販売で稼いでいく上で壁となる「詐欺じゃないか…」という問題について解説します。コンテンツ販売は詐欺ではありません。そんな印象があるのは、詐欺をしている人が目につきやすいことが原因です。
コンテンツ販売のイメージが悪い理由
こちらのパートでは、コンテンツ販売のイメージが悪い3つの理由を解説していきます。この理由を払拭した商品を提供できれば、顧客満足度を高くして稼ぐことができます。
- 詐欺の情報がニュースでよく出回る
- 購入した全員が成果を出すことができない
- メールやLINEで迷惑メールまがいな情報が届く
ご紹介した3つの理由が原因でイメージが悪くなっている事実があります。本質的な部分は分かりませんが、販売者側も詐欺と分かって販売している可能性があります。
このようなことがあると、あなたの商品も同様に扱われるのは仕方ありません。しかし大切なことは「信念を持って販売する」ということです。例えば「プロダクトローンチは詐欺だ!怪しい!」と言われることがありますが、実際はプロダクトローンチは販売手法であり、商品が悪いだけなのです。
これをあなたが理解していない限り、良いコンテンツも自信を持って販売できなくなります。
コンテンツ販売が詐欺になってしまう理由
こちらのパートでは、コンテンツ販売で実際に詐欺になってしまう事例を解説します。コンテンツ販売をする際には、紹介する内容に気をつけましょう。
- できもしない内容で誇大広告をする
- デメリットを伝えずに勧誘をする
- 特定商取引法に基づく表記がない
自信を持って販売するために上記の3つのことは絶対にしないでください。このうちのひとつでもやってしまうと詐欺とみなされてしまいます。
自信を持って堂々と商品を告知することが重要です。
例えば、広告などで告知する場合、桁が違うほど多くの人の目につきます。ですので、1,000人見てくれたら1,000人に売ろうとしなくていいのです。1,000人中1人が購入してくれたらOKなのです。
誇大広告やデメリットを伝えずに販売しなくても、世の中にはあなたの商品を欲している人は必ずいます。その1人の人を探す努力を積み重ねることで、詐欺ではない稼げるコンテンツを作ることが可能なのです。
コンテンツ販売をする時に理解しておくべきこと
こちらのパートでは、コンテンツ販売をする際に理解しておくべき3つのことについて解説します。この部分が対応ができれば、詐欺師としての商品の扱いを受けることはありません。
- 求めている方にのみ商品提供をする
- お客さんに対して親切に対応する
- 徹底したアフターフォローをする
当たり前のことですが、上記3つのことを守ると詐欺と言われることが少なくなります。1番ダメなのは、商品を売りっぱなしにすることです。これは絶対にやってはいけません。
無理に販売せず、購入者1人1人にきちんと向き合い、必ず良い方向に導いていく。そして、つまずきやすい箇所ではしっかりとフォローしていく
これができれば、詐欺と言われる率は大きく軽減されます。そのため、コンテンツ販売初心者の方には「個別セッション」などを付属するのがおすすめです。個別セッションをつけると下記のメリットがあります。
- 相手の状況や悩みを把握できる
- 個別対応は満足度が高い
- アップセルに繋げられる
このようなメリットもあります。しかし、もちろんデメリットもあります。
- コスト面で高額になる
- 時間を割く必要がある
- 作業量が増えてしまう
この部分を飲み込めるのであれば、まずは個別セッション付きで販売することをおすすめします。
このように、コンテンツ販売をする際には理解しておくべきことがたくさんあります。コンテンツ販売をしようと思うけど、どのように進めればいいかがわからないという方は、「Wakablog College」の入学をご検討ください。
こちらのテーマでは「コンテンツ販売は詐欺ではないと言い切れる3つの理由」について深掘り解説してきました。こちらの件でご相談がある場合は無料相談を行なっています。
» 【無料】90分無料相談
それでは最後まで読んでいただいてありがとうございました!

講座を視聴していただいた方限定で豪華特典を無料プレゼントしているので、この機会にどうぞ💁♂️
自宅で学べる無料講座
賢く稼ぐ副業!特別ウェビナー
外注化ノウハウ!特別ウェビナー
情報発信の仕方!特別ウェビナー
お知らせ:厳選した下記のコンテンツがおすすめです
サラリーマンから主婦の方に対応しており、これから賢く副業をスタートしたいとお考えの方は、ぜひどうぞ🙇
おすすめコンテンツ
- 【収益】Wakablog College〜新しい働き方で、新しい収入源を〜
- 【1人じゃない!】ZOOM もくもく作業会〜孤独社会からの脱却〜
- 【翌日の目標セット】わかブログ『夜活の会』【夜ミーティング】
PDFダウンロード
無料コンテンツ
- 本業を辞めずに賢く稼ぐ副業者の稼ぎ方
- 会社員を続けて副業社長として生きる方法
- 全体像を網羅できる副業完全攻略セミナー
- あなたのタイプに合わせた稼ぎ方を選択できる
- 稼ぐスキルは何歳から始めても遅くない
- ブログ記事テンプレート【基本構造】(無料配布)
- 90分の無料相談会(オンライン開催)
- 【完結】ブログ初心者必見!完全ロードマップ
有料コンテンツ
- 【7日間プログラム】『Wakablog Boot Camp』
- 【ブログベース構築キット】ブログの初期設定から毎月のサポート対応
- 【初心者歓迎/3,850円】ブログやメディア運営を学べるオンライン講座
- 【挫折率を大幅に軽減】伴走型ブログ100記事パートナー
- 【スタートキット】ブログ構築で悩むあなたの課題を解決
- 【稼ぐためのWEB保険】安心して稼げる環境を手に入れる
- 【3STEP FORAMT】素直にあなたはいくら稼ぎたい?
- 【戦略会議】あなたを変えるきっかけになる完全個別会議
当ブログと他のサイトの圧倒的な違いは、様々な疑問や悩みを解決するために【無料体験レッスン】90分の無料相談会&体験レッスン(オンライン開催)に初回限定で参加できることです。
どうしても分からなかったり、1人で悩むことがあればご相談ください。
その他、ご相談&ご質問がございましたら、お気軽にどうぞ。
» お問い合わせ

僕は、こんな人です

わかチン
本業を捨てずに、ブログを主軸に収益を発生させています。また、副業を始めた人が迷わずに学べるオンラインスクール【Wakablog College】を運営しています。当ブログではみなさんにとって有益な情報を無料で提供していきます。一緒に頑張っていきましょう!「サラリーマンや主婦の方向け!個人の力でお金を稼ぐための講座」を無料配信中!無料で集中して作業ができる環境→ もくもく作業会
» プロフィール詳細はこちら
チップをいただけると、心から喜びます